大阪府大阪市生野区林寺4-18-17  ☎06-6713-6621  web予約

めまい(良性発作性)

良性発作性頭位めまいヘッダー

めまいの約60%を占めると言われる『良性発作性頭位めまい』は年に1~数回繰り返す方が多いことが特徴です。

通常は1分程度で治まることが多く『周囲の物が動いている』『回転している』ような感覚が起こります。

寝る時や寝返りをうつとき、伸びをして頭が後ろに傾くなどの状態でめまいが起こることから『頭位性』と名付けられています。

良性ということから脳血管障害やその他の疾患の心配はないと考えて大丈夫です。 年に何度か繰り返すことが多く『不安』を感じているのではないでしょうか?

良性とはいえ、突然、強いめまいを感じることもありますので大きな不安を抱える方も少なくありません。

医療機関で診断を受けた後『エプリー法』などの理学療法を行うことで回復される方も多いようです。

しかし、効果のみられない方もあり、重篤な場合には手術を受けられる方もおられます。。

薬物療法はあまり、推奨されていないようです。 『良性発作性頭位めまい』の原因は内耳の耳石が三半規管に入ることで起こります。

この三半規管の中にはリンパ液があり、その動きを有毛細胞がキャッチして、平衡感覚を保っています。

ここに異常が起こることで『めまいやふらつきなどの状態』が起こることになります。

当院では『耳に影響を与えるツボ』を分析することで耳のリンパ液の流れを正常化する方法を探ってきました。

リンパ液の流れを改善するための『施術方法』『予防策となる生活習慣』を含めて、対処方法をお伝えしておりますので是非、ご覧ください。

『良性発作性頭位めまい』を克服する

『良性発作性頭位めまい』について

当てはまるものを書いてみました。
気づいてない方もおられますので是非、ご一読ください。?

  • 横になるときにめまいが起こる
  • 起き上がろうとするとめまいが起こる
  • 立ち上がるときにふらつきがある
  • 寝返りをうつときにめまいが起こる
  • 頭痛とめまいが起こる
  • めまいが起こると吐き気がする
  • 上を向いたときにめまいが起こることがある
  • めまいが起こってもすぐに治まる
  • めまいを何度も繰り返す

いかがだったでしょうか?

1つでもある場合は対策が必要です。
是非、おかだ鍼灸整骨院にご相談ください。

良性発作性頭位めまいの原因

良性発作性頭位めまいの原因は『内耳のリンパ液がスムーズに流れない』ことが原因です。

良性発作性頭位めまいに対する対処として、『頭部を傾ける運動(フェノール法)』
が用いられます。問題を引き起こす剥がれ落ちた耳石を動かすために行われます。
これだけで効果がみられる方もおられますがすべての方に効果があるというわけではありません。

良性発作性頭位めまいには薬物療法は推奨されていませんので放置されるケースもあります。

手術という方法もあるようですがその前に根本的な問題を探ってみることが大切です。 三半規管内のリンパ液が流れないのはリンパ液が流れないためです。

リンパの組成の大半は『水分』ですから水分代謝をよくすることで対応が可能なのです。

水分代謝に関わる働きを担う部分は

水分を吸収する『大腸』

ミネラルや尿素などの老廃物を分別する『腎臓』

尿を溜めて、体外に排泄する『膀胱』

が、直接関係しています。

この働きを良好にすることで水分代謝を改善させることができます。

薬以外で大腸や膀胱・腎臓の働きを改善させるためには『生活習慣』への介入が不可欠となります。

その生活習慣の中でも即効性が期待できるのが『食生活の見直し』です。

体に水分を溜めこまない食生活を送ることが大切な取り組みとなります。

むくみを起こす食材は『陰性食品』と呼ばれます。

具体的には甘みや香辛料などが含まれますが実際に配慮すべきは『加工食品』等の過食です。

ご自身の食生活を振り返ってみることからはじめてみましょう。

良性発作性頭位めまいを克服する

半身浴する女性の足

良性発作性頭位めまいを克服するためには『水分代謝』を高めることが大切です。 簡単なことですのでできるところからはじめてみましょう。

①腹式呼吸をする

腹式呼吸というと呼吸をすると思う方も多いですが実際には『腹膜運動』が正しいと当院では考えています。

腸内温度を高めることで体の免疫力をあげることにつながります。

②半身浴をする

腸内温度を上げることが免疫機能を上げてくれることが解っています。

また、リラックス効果も期待できることからおススメのアイテムです。

腸内温度が高まると自然と気持ちも楽になりますので合わせて、是非、お試しください。

その他にも『陰性食品(甘い物や精製食材)』の過食やストレス、お薬などによる原因が見え隠れする方も少なくありません。

『耳』の問題ですので頭部や耳周辺へのアプローチがしたいところですが『体全体の代謝アップ』が 早期回復のためには大切です。

良性発作性頭位めまいの方への施術

①鍼灸で『排泄力を高めよう』

鍼灸というと怖いイメージがあると思いますが当院の実際の施術では『ほとんど刺された感はありません』。

それは当院が3000年以上の歴史を誇る『経絡施術』を採用しているからです。

数千年前から伝わる鍼灸治療ですが昔は今のような『鍼先の鋭利なものはありません』でしたので皆さんがイメージするような鍼を体にたくさん刺す治療は出来なかったのです。鍼を体の奥まで侵入させる技法はその施術目的が『筋肉』に限られた歴史が浅い鍼法になります。

古来から伝わる体の内部に作用する経絡鍼法は『ツボ』を使います。ツボの深さは『皮下約0.5mmから2mm程度』でその間にツボの流れを刺激するためにかなり高度なテクニックを要しますので現在ではあまり、使われなくなりました。

では、『排泄力を高める』とはどんな方法なのでしょうか?

排泄力と関係する体の臓器は『肝臓』と『腎臓』です。その他には『大腸や膀胱』などの消化・排泄器官も大きく関わります。

実際の施術では『ウイルスなどの侵入から身を守る肝臓』『水分を吸収する大腸』と『水分を体外に出す腎臓や膀胱』の調整が必須です。

そして、内部のパワーが高まってきたら『子宮の収縮力』が高まり余分な組織も排泄されるという流れになります。

一旦、排泄機能にスイッチが入るまでには時間を要しますが体が排泄・排毒力を取り戻せば、余分に増殖した内膜組織は体外に排泄されます。

『排泄ルート』を体が思い出すことで代謝がスムーズになり水分が体の外に追い出せるようになります。『良性発作性頭位めまい』という病名だけに目を向けていると本当の原因を見失うことになりかねません。まずはまずは臓器間ネットワークを整えることが大切な第1歩です。

肋骨模型の写真

②『骨盤と肋骨調整』は必須です。

水分代謝を高めるために膀胱や大腸の一部をおさめる『骨盤の歪み』正しておく必要があります。

それと同じくらい重要な部分が鎖骨や肋骨に覆われる『胸郭(きょうかく)』と呼ばれる部分になります。

血液や体の水分(リンパ液など)の流れを整えるために助けてくれるのが『呼吸作用』です。

大腸や膀胱の排泄機能を高め、余分な水分を体の外に追い出すためには十分な酸素供給が必要なのです。

呼吸の状態が現れる関節は肺を入れる『肋骨』と『肩関節』です。

肋骨と鎖骨の状態をチェックし、問題があれば調整することでこの問題は解決します。

呼吸が乱れている状態では代謝は上がりようがないのです。

体の老廃物を処理し、リセットさせるには呼吸機能の安定は不可欠です。

骨格の調整はいち早く、新陳代謝を整えるために重要な施術です。

③薬に原因があるかも知れません

良性発作性頭位めまいを起こす方にお話を聞いていると長期間に渡って『サプリ』や『お薬』を飲んでいる方が少なくないようです。

副作用の観点からも少し、考え方を変えるほうがいいこともたくさんあります。

当院では自分で取り組めることも含めて、薬から離れる方法もお話しながら取り組んでいただいております。

◎通院頻度の目安

  • 外傷やおケガによるお悩み・・・・1~8回くらい
  • 慢性化したお悩み・・・検査後にご案内いたします。
  • 内科疾患が原因のお悩み ・検査後にご案内いたします。
営業時間・休診日・住所バナー
休診日;日曜日、水曜日 受付時間;9時~20時
〒544-0023 大阪市生野区林寺4-18-17
06-6713-6621
おかだ鍼灸院の地図

休日

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

定休日