日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
おかだのブログ– Health infomation station –

-
【マンガで見る】『夏の土用について』
夏の土用について -
健康な体作りのための 万能野菜スープ
おススメの万能野菜スープ 体の不調や痛みはもちろん、手術や病気のケアに必要な考え方がお体の『保温』です。 具体的には免疫力そのものでもある『腸内温度を上げる』ための養生はとても大切です。 そのために必要なのことは日々の睡眠、食事、運動などの... -
【マンガで簡単】-50Kへの挑戦|プチ断食篇
-
EDに悩む 45歳 会社員
ご来院の経緯 病歴 花粉症、睡眠時無呼吸症候群 腰痛、肩こりでマッサージに月に1~2回行く 3年前から『中折れ(ED)』を感じるようになった 3年前から性交中にいわゆる『中折れ』状態になることが多なった。仕事が忙しく、営業と人手がない時は現場に出て... -
鮭とほうれん草のクリーム煮
-
保護中: 塩こうじ漬け鶏ハム
塩こうじ漬け鶏ハム -
妊娠中の手の痺れ 28歳女性
ご来院の経緯 手首と指が腫れてきて物が握れないほど痛むときがあるということで相談がありました。ラインでのやり取りの中で『むくみ』によるところが大きいということで本人も思うところあり来院されました。妊娠後、体重が10キロ増えたとのことで血圧も... -
さんまの煮つけ
旬;秋(9~10月) さんまの煮つけ材料 さんまの煮つけ① さんまの煮つけ作り方② さんまの煮つけ作り方③ さんまの煮つけ作り方④ -
寝かせると泣き出す赤ちゃん
ご来院の経緯 来院された方 期間 0歳5か月 男の子 大阪市東住吉区 2019年3月 通院頻度 回数 週3回;1週間 8回 施術の考え方と経過 来院までの経緯 昨年11月に2800gで出産し、母乳で育てているとのこと。3カ月を過ぎたころから『寝かせると泣く』状態... -
サラダチキン
サラダチキン① サラダチキン②