日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
おかだのブログ– Health infomation station –

-
車から降りるときに『ギックリ腰』63歳男性
ご来院の経緯 来院された方 期間 62歳 女性 トラック運転手 大阪市城東区 2019年02月10日 通院頻度 回数 週3回;1週間 その後週1回;4週間 15回 施術の考え方と経過 慢性的な腰痛はあるがトラックを運転し、荷物の積み下ろしもある仕事柄、仕方ないと... -
ストレス性の『じんましん』26歳女性
ご来院の経緯 半年くらい前からじんましんが出るようになり、はじめはお薬(抗アレルギー剤)で緩和されていまたが何度もくりかえすようになった。検査では特定のアレルゲンが見つからないためにストレス性との診断を受ける。確かに忙しい日が続いていたの... -
息ができない『じんましん』35歳女性
ご来院の経緯 10年ほど前に貝を食べた後にじんましんが出てから度々、じんましんが出るようになった。体調の悪い時は魚を食べても出る時がある。パッチテストではスギ花粉と小麦のアレルギーと診断されたが魚介類は出なかった。ひどい時が喉が腫れて、息が... -
若ごぼう炒め煮
若ごぼう炒め煮① 若ごぼう炒め煮② -
若ごぼうの葉の佃煮
若ごぼうの葉の佃煮① 若ごぼうの葉の佃煮② -
【2022年10月号】院内レター
-
たこと夏野菜の酢の物
タコと夏野菜の酢の物 -
メカジキ角煮の作り方
メカジキ角煮の作り方 -
10年前から続く頭痛・40歳男性
ご来院の経緯 10年位前から度々、頭痛が起こるようになった。ひどい時には何日も続き、治まる様子がないときもある。締め付けられるというか、割れそうというか、何とも言えない痛み方で特に左こめかみ部に起こるときがきつい。眠れない日も度々あり、これ... -
2022年2月「ニュースレター」