日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
おかだのブログ– Health infomation station –

-
食品添加物に関する基礎知識
日本国内での添加物表示については古くから指摘する声がありますが実際にどんな危険があるのか?一般に広く知られるところではありません。 実際の添加物使用されている食品や危険性などについて参考にしてみてください。 ※化学物質は年々変化しますので古... -
【マンガで見る:呼吸が楽になる】足首の体操
-
【マンガで簡単】肩こりと呼吸が楽になる体操(上肢篇)
-
『価格変更』のお願い
平素は当院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、10月中にご来院いただきました方にはすでにお伝え致しました内容です。 当院ではこれまで施術料金維持に努力して参りましたが 度重なる光熱費、仕入れ材料、人件費、社会保険料等の値... -
夏の疲れを感じている方へ
2023年9月に突入していますがご周知のとおり、猛暑が続いています。 そんな中、体調不良を訴える方も増えています。 日中の気温が35度を超える日が続く中、通常でも体調維持することは容易ではありません。 ただし、『もう慣れてきた』という方もおられま... -
【マンガで見る】添加物の基礎知識
添加物抜きでダイエットに成功できる理由とは? 無添化生活1 無添加生活2 無添加生活3 無添加生活4 無添加生活5 無添加生活6 -
食べ物の陰陽表
食物陰陽表ダウンロード -
『春、眠くなる理由』のご紹介
1年の始まりは1月1日(元旦)ですが暦の上では『立春』がそれにあたります。 まだ、寒さ厳しい季節ではありますが暦の上では『春』を迎えます。 少しずつではありますが自然界も動物も春の活動的な季節に順応できるように代謝を上げていく変化の日々、取... -
【気象病】は昔からあります。
気象病とは? https://youtu.be/HGEJWpP9eSk テレビの番組で『気象病』について、報道されていたらしく、同日にお2人の方からご質問をいただきました。 気象病の主な症状は めまい、吐き気、肩こり、イライラ、情緒不安定、不眠などの突然発生する症状(不... -
増え過ぎと困る 活性酸素
活性酸素は、適量であれば生体にとって、体内で細菌やウイルスを攻撃するなどの役割を担っており重要な役割を果たします。 過剰に増加すると正常な細胞にダメージを与えたり、老化や病気を引き起こす原因になるなど、様々な健康障害を引き起こす可能性があ...