おかだのブログ– Health infomation station –
-
院長ブログ
『夏の疲れ』と『免疫力』
9月に入っても残暑は続く見込みだそうですがそろそろ涼しくなって欲しいと願うのは私だけではないと思います。 例年、10月頃になると夏の疲れによる体調不良を起こす方が増えてくるのですが2024年は8月の終盤からいわゆる『秋バテ』を起こす方が早々に増え... -
院長ブログ
2024年、梅雨前に『むくみ対策』をしておきましょう。
気温が上がってくるこれからの季節、水分補給も大切ですが本当に大切なのは『出して入れる』という代謝を高める習慣作りです。 水分を入れるばかりでは体はむくんで多くの体調不良の原因となります。今回は暑くて、ジメジメした季節を本格的迎える前に正し... -
季節の養生
2022年『春の土用』と食について
土用って何? 2022年4月17日から5月5日くらいまでの期間を『春の土用』と呼びます。 土用は夏のうなぎが有名ですが四季のそれぞれにあり、『季節の変わり目』を指します。 土用の間に自然界も人間も次の季節への入れ替え作業をする期間とされています。 日... -
添加物
体の中からきれいにするために:デトックス対策
最近(2024年6月現在)、よくある問い合わせに『デトックスするためにはどんな方法がありますか?』という旨のご相談をいただきます。 気になる方もいると思いますのでここでの明言は避けますがSNSや一部マスコミの報道を受けてだと思います。 現在、多... -
季節の養生
【2023年】免疫力とデトックスの強化がポイントになる1年です。
食養生の基本:食べていいもの・悪いもの 動物も植物も自然の恵みを受けて育つ食材に『食べていいもの、食べて悪いもの』という概念は基本的にはありません。 問題は食べる季節と体の状態にあります。 簡単なことですが冬に体を冷やす食材を食べれば、体は... -
季節の養生
『風邪』についての基礎知識|陰病と陽病
2023年も11月を迎えました。猛暑続きだったのがウソのように温暖で過ごしやすい日々に変わりましたが巷では『風邪』が早くも流行していると言われています。 すでにかかっているという方もおられると思いますが今回は風邪について、正しく理解していただく... -
季節の養生
【立夏】夏の過ごし方『3つの重要な条件』とは?
GWが終わるといよいよ暦の上では『夏』を迎えます。体感では春という感じではありますがお天気のいい日の日差しは眩いばかりに輝いているので夏なんですね。w そこで今回は夏の過ごし方について、知っておいていただきたいことをお伝えしてみようと思いま... -
季節の養生
【冬の風邪対策】いらないものは捨てた方がいいですね。
いきなり真冬の寒さに見舞われて、かなり戸惑いを感じている方も多いと思います。 実際に風邪を引いたり、腹痛が治らなかったりというご相談が後を絶ちません。 そこで今年の最後は超簡単な免疫強化法でもあり、代謝を上げるために必要な知識を身に着けて... -
食養生
2025年、デトックスを目標にしてみませんか?
あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。 今年はハズレなしのプレゼントにご応募いただけます。ご応募はこちらからお願いいたします。 皆さま、お気持ちも新たに新しい年をお迎えのことと存じます。 今年の干支は『乙巳(きの... -
季節の養生
汗は心と腸内環境を整える
https://youtu.be/7iI_WlX8ZRc 汗について:一般的なお話 体温調節を黙っていてもしてくれるタンパク質、脂質などの余分なものを排泄してくれます。塩分調節:余分な塩分やミネラル分の排泄にも関与しています。99%が水分です。ホルモンの分泌により異性...