もくじ
おススメの万能野菜スープ
体の不調や痛みはもちろん、手術や病気のケアに
必要な考え方がお体の『保温』です。
具体的には免疫力そのものでもある
『腸内温度を上げる』
ための養生はとても大切です。
そのために必要なのことは
日々の睡眠、食事、運動などの基本的な
習慣作りです。
今回はその中で食養生の手助けになるスープを
ご紹介させていただきます。
体を温めて、腸内環境を整えてくれる
とても便利なスープをご紹介させていただきます。
是非、お試しください。

レシピ1週間分
❶材料【たまねぎ1個・セロリ1本・にんじん1本・大根3分の1・長ネギ1本・さつまいもかじゃがいも1個・ブロッコリー茎1本・昆布1枚・にんにく半球・好きなきのこ類・しょうが1かけ】を適当な大きさにカット。
❷大きな鍋に❶をいれ、かぶるぐらいの水を入れる。
❸❷に天然塩小さじ1・コショー小さじ1・ターメリック小さじ1を入れる。
❹強火で茹でて、沸騰しそうなときに昆布を取り出す。いも類は30分でだす。
❺1~2時間煮込んで完成。野菜を取りだし、保存するときは消毒した保存容器に、漉したスープだけを入れます。
冷蔵庫で1週間。冷凍だと1ヶ月もちます。
コメント