お知らせ– category –
-
2024年、梅雨前に『むくみ対策』をしておきましょう。
気温が上がってくるこれからの季節、水分補給も大切ですが本当に大切なのは『出して入れる』という代謝を高める習慣作りです。 水分を入れるばかりでは体はむくんで多くの体調不良の原因となります。今回は暑くて、ジメジメした季節を本格的迎える前に正し... -
2024年今年のキーワードは『アンテナ』です。
新年、明けましておめでとうございます。いつもおかだ鍼灸院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。この場をお借りいたしまして、改めてお礼申し上げます。 2024年が始まりました。年の始まりには『今年はがんばるぞ!』と気合を入れる方もお... -
夏の疲れを感じている方へ
2023年9月に突入していますがご周知のとおり、猛暑が続いています。 そんな中、体調不良を訴える方も増えています。 日中の気温が35度を超える日が続く中、通常でも体調維持することは容易ではありません。 ただし、『もう慣れてきた』という方もおられま... -
『春のアレルギー』と『眠い・やる気が出ない』の関係性
他人事ではない、春のアレルギーとやる気と眠気 https://youtu.be/G04s71W3qoA 春のアレルギーとやる気が出ない・いつも眠いの関係とは? 春のアレルギーの代表と言えば、『花粉症』が思い浮かぶと思います。 花粉症の主な症状は誰もがおなじみですが①鼻つ... -
秋のアレルギー|ハンノキ花粉による症状と対策
数年前からみられる秋に悪化する厄介なアレルギーに『ハンノキ花粉症』なるものがあります。 当初ははんの木が多い地方独特のアレルギーと言われていましたが近年、同じような症状に苦しむ方が地域を問わずに増えているようです。 ハンノキ花粉症の主な症... -
【マンガで簡単】水毒ってなあに?
水毒① 水毒② 水毒③ 水毒④ 水毒⑤ 水毒⑥ -
【マンガで簡単】運動と代謝
-
【2022年10月号】院内レター
-
2022年8月号 院内レター
-
【マンガで簡単】-50Kへの挑戦|プチ断食篇